◆アニマルドール造形教室
今にも動き出しそうなほどにリアルで可愛い!アニマルドール造形教室をご紹介します。
オリジナル手法で作るアニマルドールは、動物の骨格や筋肉を理解した上で粘土で形成し、表情の作り方も学びます。
毛の流れなどを考えながら生地を貼り付けて完成させてゆきます。
お教室は、パセリセージというお店の一角で開講しています。お店にはアンティークや国内外で活躍するクリエイターの一点ものなど、身の回り品を取り扱っています。
芦塚葉子先生は劇団に所属されたり劇場のお仕事、上野動物園のお仕事などの経験を経てテディベアの制作に目覚め技術を習得しました。その後にオリジナルのアニマルドール制作を手がける様になりました。
生徒さんは10代から60代の方まで幅広く、初心者はもちろんのこと他ジャンルのクリエイターさんもいらっしゃいます。
皆の共通点は動物が好き!ということ。だから自然と皆仲良しになります。かなりマニアックな骨格の資料など、生徒さんから見せていただくこともあるそうです。
カリキュラムが進行するとサイズが大きくなったり、さらに手の込んだ加工ができるようになったりしてゆきます。
つくる動物の種類は決まっていますが、ポージングは生徒さんの個性が発揮されます!
(取材日2013/02/07)
- 所在地
- 東京都世田谷区奥沢2-6-6
- TEL
- 03-3725-6992
- parsleysage@cieldesign.co.jp
- お問合わせは
- お電話でのお問い合わせの際は、お教室が開講されているお店パセリセージさんのお休みの日、水曜日から金曜日までの間をのぞく
土曜日から火曜日までの12時〜19時までの間にお願いいたします。
Aクラス
- スケジュール
- 第1・第3土曜日クラス 12:30〜14:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Bクラス
- スケジュール
- 第1・第3土曜日クラス 15:00〜17:00
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Cクラス
- スケジュール
- 第1・第3日曜日クラス 13:30〜15:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Dクラス
- スケジュール
- 第1・第3月曜日クラス 13:30〜15:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Eクラス
- スケジュール
- 第1・第3火曜日クラス 13:30〜15:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Fクラス
- スケジュール
- 第2・第4月曜日クラス 13:30〜15:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
Gクラス
- スケジュール
- 第2・第4火曜日クラス 13:30〜15:30
- 入会費
- ¥10,000
- 授業料
- ¥5,000/回
そのほか初回は
道具セット(オリジナルトートバッグ付き!)
¥12,000
初回キット
¥12,000
(材料キットの金額は動物の種類によって異なります)
現在、このスクールへの投稿はありません。
下の「レビュー投稿」ボタンから投稿をお願いいたします。